JOB INFO採用情報
募集要項
(総合職)
                新入社員研修(1か月間)を経て、1~2年目は、人材派遣サービスの営業として、マーケットからビジネスにつなげる力、目標を達成する力など実行力を強化していただきます。
                3年目から、適性・希望などを鑑みて、当社の主力サービスであるBPOサービスの営業へ着任する可能性もあります!
                4年目以降は、引続きコンサルティング営業でキャリアアップを目指す方、BPOの業務運用や企画・設計・立上げに挑戦する、スタッフさんのマッチングを行うキャリアコーディネーターに挑戦する、など自身の希望や適性に応じてキャリアチェンジに挑戦することも可能です!
                
                【業務の変更の範囲】
                業務の都合で従事する業務の変更を命じることがあります(就業規則第13条)
            
- 
                    雇用形態 正社員 
- 
                    勤務地 本社(新宿)、札幌支店、仙台支店、大阪支店、福岡支店、沖縄支店 
 ※将来的には、全国の拠点へ転勤の可能性がございます。
 
 【変更の範囲】
 業務の都合で就業場所の変更を命じることがあります(就業規則第13条、第14条)
- 
                    給与 基本給 221,000円(残業代は別途1分単位で支給) 
 【その他手当】 ・時間外手当(1分単位支給) ・インセンティブ手当(会社規則による) ・通勤手当(月額3万円まで) ・転勤手当(毎月支給) ・転勤者の家賃補助(約7割) ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(6月、12月) 
 ※試用期間3か月(試用期間中の待遇に変更はありません) 
- 
                    勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) 
- 
                    休日・休暇 完全週休2日制(土、日)、祝日 
 年末年始休暇(12月29日~1月3日)
 年間休日数125日(2026年度見込)
 年次有給休暇(法定通り)
 特別休暇(慶弔休暇など)
- 
                    福利厚生・待遇 各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度 
 育児・介護休職制度、育児・介護のための短時間勤務制度
 弔慰金制度(死亡、傷病、災害)
 貸付金制度(長期プライムレート適用)
 職場歓迎会補助制度、キャリアリンククラブ(社員互助会制度)
 屋内原則禁煙(ビル内喫煙場所あり)
                新入社員研修(1か月間)を経て、1~2年目は、管理本部各部門の企画職を半年間ごとにローテーションし、各部の企画職を習得していただきます。(人事企画・研修企画・業務企画・経営企画など)
                そこで、企画力を磨いていただき、3年目で適性と希望などを鑑みて本配属となります。将来的には、管理本部の幹部候補として企画マネージャーを経て、経営に携わるポジションを目指していただきたいと考えています。
                4年目以降は、企画マネ―ジャーへ就任し、将来的には、経営企画に携わっていただきます!
                
                【業務の変更の範囲】
                ※業務の都合で従事する業務の変更を命じることがあります(就業規則第13条)
            
- 
                    雇用形態 正社員 
- 
                    勤務地 本社(新宿)のみ 
 ※将来的には、全国の拠点へ転勤の可能性がございます。
 
 【変更の範囲】
 業務の都合で就業場所の変更を命じることがあります(就業規則第13条、第14条)
- 
                    給与 基本給 221,000円(残業代は別途1分単位で支給) 
 【その他手当】 ・時間外手当(1分単位支給) ・通勤手当(月額3万円まで) ・転勤手当(毎月支給) ・転勤者の家賃補助(約7割) ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(6月、12月) 
 ※試用期間3か月(試用期間中の待遇に変更はありません) 
- 
                    勤務時間 9:00~18:00(休憩60分) 
- 
                    休日・休暇 完全週休2日制(土、日)、祝日 
 年末年始休暇(12月29日~1月3日)
 年間休日数125日(2026年度見込)
 年次有給休暇(法定通り)
 特別休暇(慶弔休暇など)
- 
                    福利厚生・待遇 各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄制度 
 育児・介護休職制度、育児・介護のための短時間勤務制度
 弔慰金制度(死亡、傷病、災害)
 貸付金制度(長期プライムレート適用)
 職場歓迎会補助制度、キャリアリンククラブ(社員互助会制度)
 屋内原則禁煙(ビル内喫煙場所あり)
採用までの流れ
                エントリー後の採用までのステップ
                
                ※あくまで基本的な選考ステップになります。採用の進捗状況などにより人によっては選考ステップが異なる場合がございます。
            
- 
                          Step1 インターンシップ 
 or 会社説明会
- 
                          Step2 エントリー 
 シート提出
- 
                          Step3 面接(複数回) 
- 
                          Step4 適性検査・WEBテスト 
- 
                          Step5 最終面接 
- 
                          Step6 内定